平針(ひらばり)農業センター

Greenさんのところで「撮影会に御誘いください。」と書き込んだところ、本当に誘ってもらった。

 

Greenさんとは、HPをはじめた頃からの長い付き合いで、10年ぐらい前に一度オフ会でお会いしたことがあるのだが、本当久しぶりであった。

 

朝早く、名古屋市内から小牧まで車で迎えに来ていただき、撮影のお仲間(修さん、junさん)を順次乗せて、平針の農業センターに梅を撮りに行った。

 

天気は、曇天だが、徐々に回復するという予報だった。

 

まずはマックで朝食

そこで東京で撮った梅の写真をjunさんに見てもらったところ、「花を真ん中に持ってきてはいけない。花が開いている方の空間を空ける。」といった構図のアドバイスを頂いた。

 

早速梅を撮影

設定が良くわからなかったのでオートで撮影していたところ、修さんからAvモードでF値(絞りの数値)を最小に設定して撮影することや背景に映る幹を生かすことを教えてもらった。

言われたとおりに設定して撮影すると背景がきれいにボケて今まで撮ったことがない写真が撮れた。

黒い部分が木の幹である。

こっちを向いている花を探して、夢中で撮影した。

センター内に喫茶があり、そこで小休憩した。

 

天気は回復せず、休憩しているうちに小雨が降り始めた。

 

店内が混んできたので、センターの軒下でしばらく雨宿り

雨宿り中にGreenさんがカメにたまった雨水に映る梅の木を撮影しはじめた。

目の付け所がすごい

 

私もマネをして撮影

連写機能を使って雨垂れの波紋を狙って撮影してみた。

 

背景の黄色は菜の花

雨が小降りになってきたので、再び撮影開始

 

菜の花が一ヶ所だけ咲いているところがあり、「菜の花を背景に梅を撮る。」というのでついて行って撮影した。

 

菜の花の黄色を背景に鮮やかな写真が撮れた。

 

一ヶ所にしかなかった菜の花を見逃さないところが、素晴らしい。

 

ボーッと歩いてたらダメだ。

Greenさんが枝についた水滴を撮影していたので、何枚かマネして撮ってみた。

まさか、水滴の中を狙っているとは思わなかった!?

水滴を拡大するとこんなにハッキリと梅の木が写り込んでいる写真があった。

紅白幕を背景にしてみた。

色々な撮影のテクニックを教えてもらった。

ちょっとヤラセもあり(笑)

塩の道づれ家

平針農業センターでの梅の撮影が終わると次は豊田市足助(あすけ)町に向かった。

 

お昼時だったので、まずは、美味しいお蕎麦屋さんがあるというので連れていってもらった。

 

「塩の道づれ家」店内も古風でおしゃれな店だった。

お蕎麦のセット、大盛りを注文した。

はじめは、藻塩を振り掛けて食べるとお蕎麦の味が引き立つというので試してみた。

実に美味しかった。

足助の街並みを撮影しながら歩く

Cafe&Gullery 蔵の中

食後は、おしゃれな民芸品?が置いてある喫茶店

「蔵の中」に連れていってもらった。

 

作品は、撮影禁止だったのでお見せできないが、素晴らしかった。

実に美味しいコーヒーとアップルパイだった。

香嵐渓

足助の街並みを抜けて、香嵐渓(こうらんけい)にカタクリを撮影に行ったが、一輪だけ咲いているということだった。

 

例年であれば、群生している時期らしい。

 

そのかわり、梅が遅れていて、撮影できたわけである。

一輪だけのカタクリ、天気も悪く夕方だったので花を閉じていた。

香嵐渓から川沿いを歩き、三州(さんしゅう)足助屋敷を見学して、撮影会は終了した。

 

とても楽しい撮影会だった。

三州足助屋敷

Greenさん、修さん、junさんには、本当お世話になった。

 

皆さんのHPでもこの日の写真がアップされてます。

圧倒的に素晴らしい写真の数々をご覧ください。

GreenさんのHP

修さんのHP

junさんのHP

リンクのページにリンクも貼らせてもらいました。

 

2012.3.18(日)

 

戻る  

 

 

byいとま放浪記