ゴールデンウィーク
〜ワンワンパラダイス〜
|
高速道路でヒッチハイク
今回のゴールデンウィークは、車検もあったので、車で上陸した。
燃料給油できぬまま、高速道路にはいったので予定外のサービスエリアに入る。 給油後、休憩もせずに出口へ向かうと、大きな荷物を持った男女二人連れが手を上げていた。 高速道路でヒッチハイク?? なぜか、ブレーキを踏んでいた。
満面の笑みで荷物を抱えてやってきて、「熊本まで行くのですが、一区間だけでもお願いします。」というので、乗せてあげた。 予定外のサービスエリアで、その又予定外、これも何かの縁である。 |
||
二人とも季節労働者で冬場は沖縄でトウキビ畑、夏場は北海道で利尻昆布の作業をしているそうだ。 実家が岡山と金沢で今回は沖縄から観光しながらヒッチハイク等で帰るらしい。 女性は3○歳、男性は25歳、付き合って5年、まだ結婚はしていないらしい。 男性は若くて無口だが、女性は良くしゃべるしゃべる。 私も結構全国転々としているので、地方のエピソードや食べ物の話しで大いに盛り上がる。 九州自動車道唯一宮崎県のサービスエリア(えびの)で休憩、理由はチーズ饅頭である。(女房の激しいリクエストによる。) 売り切れで、洋風というのが一個残っていた。 私の話を聞いて二人ともチーズ饅頭を食べたくて仕方がなさそうであったが、譲る訳にはいかない。
|
洋風チーズ饅頭、以前食べたものと違うせいかなんか・・感動がない。 どのお土産にも東国原知事のシールが貼ってあった。 |
||
|
二人は、阿蘇に行くというので北熊本のパーキングで下車、お別れとなった。
鹿児島から熊本まで一気に移動できたということでとても喜んでいたし、こちらも退屈せずにすんだ。 お礼に沖縄のとうがらしをもらった。
女房に話すと「知らない人を乗せないよ」と言うが、夫婦ぽかったし、怪しい人かは見た目でわかる。 |
||
|
鯉のぼり
自宅に到着すると、テンに買ってやったという鯉のぼりがあった。 どうせならもう少し大きいのを買ってやればいいのに、100均じゃないか。 大きいのは来年と言うことに(笑) |
||
そしてワンワンパラダイス 休暇中のメインは、テンの散歩 散歩の途中、あちこちのワンちゃんにご挨拶 挨拶もせず、ぬいぐるみに向かう 失敬なヤツである。 |
|||
子犬ちゃん
塀の中で放し飼いにしてあり、「お〜〜い」と呼ぶと出てくる。 かわいい |
|||
突然現れたワンちゃん こちら脱走犬(どこまでもついてきて困った。) 公園近くの農家の犬、ゴンちゃんだった。 |
|||
朝8時頃と夕方5時前になると、この公園はワンワンパラダイスとなる。
ハナちゃん |
|||
・・・・・ |
名前思い出せない・・ 後はナナちゃん |
||
ゴールデンレトリバーのリリちゃん ボール遊び 頭を使ってテンをおびき寄せて、テンがボールから離れた好きに奪い返す |
|||
大きい犬も続々と |
|||
テンとナナちゃんは、会うとすぐにじゃれ合う 右のワンちゃんがちょっかいを入れる。(名前、これまた忘れた・・) |
|||
朝の散歩の少ない時間だと巴戦の前に空中戦もあり。 逃げるナナちゃん ひたすら追い続けるテン
回り込んで捕まえたのはよいが |
|||
上:ナナちゃん 下:テン 上:ナナちゃん 下:テン |
終始やられっぱなしである。
ナナちゃん:ソフトクリーム状態のシッポがチャームポイント |
||
ガブリ |
上:ナナちゃん 下:テン |
||
ようやくテンが上になった! それでこそ男だ(笑) |
|||
はあはあはあ ナナちゃんのおばさんから、お水を頂く(便利なものがあるものだ) たくさん遊んで大満足のテン
こうしてみるとなかなかの男前だ |
|||
|
浮いた毛があちこちにあり、毛がボロボロと抜ける。 見た目も汚いのでこまめにブラッシング
テンも衣替えである。
|
||
男前が上がったかな
19.4.28〜5.6 |