夏休みの宿題 東北の夏休みはちょっと短い
お出かけ前に宿題を済ませないと後が大変である。
女房の厳しい指導の元に二人は宿題に励む
次女は工作
町のケーキ屋さん号(貯金箱)を完成させた。
長女は、約2週間に渡る実験
お酢、ジュース、コーラの濃度を変えたものに、生たまご、貝殻、魚の骨などを入れてその経過を記録するというもの
凄い悪臭だという、父親の苦情に負け実験は終了した。
しかし、夏休みの宿題って子供より母親が一生懸命になるものなんだなぁ とにかく、臭い実験はやめて欲しい
写真:研究結果を模造紙にまとめる長女 お酢の中のたまご 腐ったジュース
※ 主な実験結果 コーラとお酢は腐らなかった。 お酢の中のたまごの殻はほとんど溶けた。 コーラの中の骨は、縮んだ。 02’ 8.11 |
|
理科研究発表会 ライバルたちに囲まれた中、視線を送る娘(撮影:女房)
|
某小学校にて、三沢市内の各小学校の代表による理科研究(夏休みの宿題)の発表会が行われた。 なんと、長女通う小学校で5年生の代表にうちの娘が選ばれた!! でも、5年生で理科研究をやっていたのは娘1人だったらしい・・・・と言うことは(^_^;)
平日だったので、女房の撮ったビデオでその模様を拝見したが、娘は聴衆に振り向きもせず、ひたすらダラダラと説明をして終っていた・・・・愛嬌もくそもない
結果発表では、15日間頑張って良く実験したと誉めてくれていたが、結局参加賞のようなものであった。 特に女房は、この実験に力を入れていたので、悔しかったのであろう入賞した子の悪口を熱く語っていた。 発表したことに意味があるんだよ。 と言いつつも、写真だけじゃなく、実験結果をまとめるところも協力してやれば良かったなぁ・・・と思うのである。 02’ 9.27 |
発表用の模造紙も全部作り直した 発表の模様 ビデオをデジカメで撮影 |
理科研究発表会 青森県大会
長女が、夏休みの宿題でコーラや酢にたまごなどを入れて変化を見る実験行ったが、三沢市での研究発表会が終った後、「青森県の発表会に出場してみませんか?」とお声がかかった。
やる気のある娘は(^^;)出場することになった!! 分かりやすくするために、模造紙を全部書き換えて頑張った!! 結果はどうあれよく頑張った! 女房が何か買ってあげることだろう ^^;
※ 発表は平日だったのでビデオで見た。 発表後、審査員の一人が、「どうしてたまごに顔を描いたの?」と質問をしていた。
「数日後に顔がはがれた」といった途中の説明を全然聞いてなかったのかな・・・・ 受け狙いだと思ったのかな?
02’11.3 |
近況集 福岡編:10 決戦川中島他 9オフ会レポート 8(東京での近況)
青森編: 7夏休みの宿題など 6(10歳にしてウエディングドレス)5(せんべい汁他)
4(ハロウィンフェスタ他)3(黒いダイヤ他) 2(仮面ライダークウガ他) 1(冬の奥入瀬渓流他)