11

 キリンビール工場

場所:福岡県朝倉市

内容:見学55分、試飲15分

麒麟は実在したのだな〜〜

五月の連休、「無料だけどとてもいいわよ〜〜」というご近所のお勧めでキリンビール工場に行くことになった。

 

スペースワールドなどの遊園地に行きたい子供たちは大ブーイング

ところが、見学の最後にビールやジュースの試飲ができると聞くやいなや、全然態度が変わった。

 

工場の中は撮影禁止なので省略するが、かわいいお姉さんの案内で原料から出荷までビールの製造過程がとてもよく分かり子供たちの見学にはもってこいである。

最後はお姉さんから美味しいビールの3度注ぎを習いビールの試飲となった。

 

一人2杯までということで

帰りの運転は女房に任せて2杯いただきました。

 

ただ飲みして帰るのは申し訳ないので、職場のお土産にビールチョコやビールゴブレットなどを買って帰った。

 

本当無料だけどいいわ

 

18.5.3

 

 

カニキムチ鍋

土曜日、同僚と3人で我がボロアパートにてカニキムチ鍋を決行した。

銚子のウオッセ21にてカニの買い出し

 

なんとこのズワイガニ4杯で1,200円!!

1,500円だったのが4時を過ぎたから1,200円って・・・・安すぎる

まあ、身はあんまりつまっていなかったがまだ生きていた。

 

まずは普通のカニ鍋

何と、二人は足しか食べないと言う

と言うことで私は胴体と頭、専門になった。

こんなうれしいことがあっていいのだろうか!?

しかし、さすがに頭3つ食べたら、ちょっとうんざり苦しい・・・

一個は冷凍庫に入れた。

次にキムチと豚肉を入れてカニキムチ鍋

ちょっとキムチを入れすぎたが、おいしかった。

 

 

 

最後は、雑炊である。

 

かなり食べ過ぎた。

 

あぁ、もう一回食べたい。

1200円だし・・・・

 

 

 

 

 

 

18.2.11

 

食べる時まで生きていた。

松葉蟹

先日研修に来た同期(経ヶ岬)から松葉蟹が送られてきた。

うちのボロアパートで鍋(割り勘)、翌日、観光に連れて行っただけなのに、かえって申し訳ない

高いだろうに〜〜〜

ただ、うちの同僚が、しきりに「蟹を送ってくださいよ」とプレッシャーをかけていたらしい・・・(笑)

さっそく集まって蟹なべ

味噌が美味いです。

さっと茹でるだけで頂きました。

 

最期はご飯を入れて雑炊に

大満足です。

 

飲み疲れで飲みたくなかったけど、そんなことは言っておられなかった。

ありがとう

 

 

 

17.12.5

 

戦前の人間が愚かで戦後の人間が立派であると言わんばかりの昨今風潮、平和ボケした傲りも甚だしい。

 

戦争の悲惨さばかり強調して、反戦、厭戦ばかり教え植え付けても、嫌なもの嫌いなものから目をそむけるだけの人間になってしまう。
歴史を通じて、日本人が如何に厳しい時代をくぐり抜けてきたのか、なぜ戦ったのか?

戦争と平和について考えるのことが必要だ。

 

近代史を学ぶ

 

日露戦争100周年

 

「坂の上の雲」を読んで日露戦争について考えてみた。

 

「坂の上の雲は」明治時代における新興国日本の躍進を高らかに歌い上げた作品であるが、戦前国民的な英雄であった乃木希典の名声を地に落としめた作品とも言える。

乃木愚将論の誤りを正すという岡田幹彦の本も併読する。

 

 

「坂の上の雲」、古本屋にて1冊100円でこの2冊を入手した。

偶然、5巻が203高地攻略戦、8巻が日本海海戦であった。

その後全巻入手した。

 

それと、「坂の上の雲」では分からない旅順攻防戦―乃木司令部は無能ではなかったも購入した。

 

東京裁判 1983年制作 小林正樹監督

(株)キングレコード 

 

小泉総理の靖国参拝問題

 

なぜ、これほどまでに中国、韓国が騒ぎ立てるのか、その大きな要因にA級戦犯合祀という問題がある。

 

8月の休暇で、この東京裁判のDVDを見つけて買ってもらった。

2枚組3800円4時間38分の長編記録映画である。

 

・ 拳銃自殺を図る東條英機

・ 東條英機の頭を後ろからたたく大川周明の名シーン

・ 裁判記録から抹消

    原爆投下の責任者を追及した、アメリカ人弁護士ブレークニー

・ 舌鋒火を噴くローガン弁護士の陳述  それを聞き、天を仰ぎ涙する東條英機

・ 被告人全員無罪を主張したインドのパール判事の登場

などなど

映画「プライド 運命の瞬間」で見たものそのままであった。

 

東京裁判とは何か、それによっていったい何が裁かれたのかを知るべきである。

 

現在の国益だけを考え、中国、韓国のいいなりになって靖国参拝をやめてはならない。

それはA級戦犯を認めることになり、、未来永劫日本の国益を損ねることになる。

 

17.10.23

 

左官となる

休暇でゆっくりするまもなく

灰色の地味なブロック塀が気に入らないと言う女房の命を受けて薄っぺらなレンガ(商品名:かるがるブリック)を貼り付けることになった。

レンガを貼り付けるにはまず、刻まれた深い溝をコンクリートで埋めて平らにする作業が必要である。

はじめは塗りつけるコンクリートが縦溝に入らず、ボタボタと落下

なかなか上手くいかなかった。

だんだんテクニックをマスターし、小手にひねりが入るようになり、速度アップ

左官いとまと呼んでもらっても構わない。

 

とりあえず溝埋めは終了した。

休みのほとんどを費やした。

かるがるブリック4色

7月の休みは、かるがるブリックの貼り付け作業が待っている。

 

かるがるブリック一枚160円×279枚とそれを貼り付ける接着剤入りセメント一袋1200円×7 結構な出費である。

 

2000円弱の電動カッター(グラインダー)も買ってきた。

 

準備万端ということで、7月の休暇に続く

 

 

その夜は、小さいけど父の日のケーキもあった。(これ5人で分けました)

 

しかし、「父の日おめでとう」というのも違和感があるな(笑)

 

17.6.18

続 左官となる

 

帰省した途端、もの凄い晴天 真夏日となった。

さっそくレンガの貼り付け作業開始

熱中症対策には十分ケアした。

水分補給、休憩を適時取った。

休憩時は頭から水をかぶり冷やした。

 

私が貼り付け、女房が隙間の手入れをする。

まるで、職人夫婦のようだ。

 

電動カッター(2000円ぐらい)も購入

角や隙間の加工も楽々

 

日が暮れるまでかかりようやく作業終了

翌日の午前中、上に本物のレンガを載せて完成した。

 

う〜〜ん 遠くから見ると総レンガ造りのようだ。

でもアップにするといびつなのがわかる。

「そこが良いのだ」豪語する・・・(^^;)

炎天下に作業して、完成後のビールは実に旨い!

しかも馬刺(*^_^*)

17.7.17

 

ジャム作りにチャレンジ

職場の染井吉野の実(さくらんぼ)

遊夢の窓印ジャム

 

むちゃくちゃ美味しかった。

遊夢の窓のyohさんのまねをして、数日前に職場から山桜の実を摘んできてジャム作りにチャレンジしたが、大失敗した。(-_-;)

面倒な作業をしただけにかなりショックでもう二度と作らないと思った。

 

どころがそのyohさんから手作りジャムが送られてきた。

美味しかった。

 

砂糖が大幅に足りなかったことが判明した。

そして電子レンジで作ると上手くいくという情報を入手して、再度チャレンジ

 

生の実を口に入れてみたが、良く熟れていたせいか染井吉野の実は、山桜の実に比べてかなり甘く、成功しそうな予感がしてきた。(^^)

この作業がもっとも辛い・・・

テレビを見ながらひたすら種を取る。

やはり良く熟れているようで果汁たっぷりである。

100均にて150円で測りを購入した。

中身は180gであった。

さとうをちょっと多め200g入れた。

アドバイスどおり電子レンジにて煮込む。

油断すると沸騰して溢れてしまうので、冷ましながら何度も何度もグツグツと煮込んだ。

そして完成である。

ちょっと汁が多いような気がするが、冷めたらトローンとジャムらしくなってきた。

味見した感じでは良さそうである。

yohさんのジャムを食べ終わったらさっそく頂こう。

17.6.11

 

 週刊朝日3/11号

カリスマ登山家岩崎元朗氏が選ぶ

新日本の百名山

第9回 東鳳翩山(ひがしほうべんざん)

 

瑠璃光寺五重塔や湯田温泉と一緒に紹介されてます。

pekeさんの写真が週刊朝日のグラビアページに載りました。(中央上)

一昨年の夏に一緒に登った山、東鳳翩山からの鳥瞰です。

当初、私のHPのPHOTO放浪のページを見た担当者が写真を使わせて欲しいというメールから始まりました。

私のデジカメの画素数では心許ないので、一緒に登ったpekeさんの方が良いカメラで撮っていると、紹介したところ今回の掲載となりました。

撮影者のところが、私の名前だったら職場に持っていって自慢しまくっていたことでしょう。(^^;)

ちょっと残念。

 

これを機会に、摩周湖や岩手山など自慢の写真は大きめに貼り替えることにしました。

 

こちらpekeの山歩きもどうぞ

17. 3. 5 

 

 ウオッセ21

手前ウオッセ21と奥銚子ポートタワー

銚子のウオッセ21に行って来た。

 

角煮(イワシ、サンマ、マグロ、カツオなど)

とにかく試食するのだ。

 

イワシやサンマの角煮がびっくりするほど美味しい。

銚子漬け(イワシ、サンマ、サバなど)

銚子漬け

これが、絶妙な醤油味で美味しい。

生もの、要冷蔵品であった。

 

すっかり試食されつくされているなぁぁ・・・

 

これはイワシの銚子漬け(弱火で焼いてある。)

大勢が試食するのであっという間に無くなる。

 

お、試食の銚子漬けが出てきた。

 

 

美味しい(^o^)

 

 

16.12.19

 

 

近況集    福岡編、千葉単身編:10 決戦川中島他  オフ会レポート (東京での近況)

青森編: 夏休みの宿題など (10歳にしてウエディングドレス)(せんべい汁他) 

 (ハロウィンフェスタ他)(黒いダイヤ他)  (仮面ライダークウガ他)   (冬の奥入瀬渓流他)

ウルトラ近況1    ウルトラ近況2

 

近況に戻る

 

byいとま放浪記